top of page

2025.04.05
CANNABIS RETREAT in Kyoto

“ゆらぎ”と“ねむり”を整える1dayリトリートを京都で開催
心と体をときほぐし、新しいときめきに出会う至福のひととき。いつも頑張っている自分に、とびっきりのご褒美を。ご友人との参加も大歓迎です。

『CBDの教科書』プレゼント!

自然食ディナーも堪能

豪華お土産も!

15名限定の​特別企画

(女性限定)

主催:Women's Medicine / 協力:CBD部
​協賛:
薬草としての大麻草の魅力を5つのステップで堪能

01

学ぶ

日本では、法律で厳しく規制されていることからマイナスイメージの強い大麻草。身近な薬草のように、全草に含まれる成分をうまく活用すれば多くの不調ケアに役立てられますが、広く知られていません。まずは、そんな薬草大麻の学びを深めていきます。

02

作る

大麻草に近い薬効を再現したハーブジョイントと、ハーブティーとしても楽しめるハーブロウリュ作りに挑戦!ここでしか味わえない、とっておきのレシピを用意しました。作った後は、その場で試すのはもちろん、お土産としてお持ち帰りいただくこともできます。

03

感じる

カナビス×サウナで極上の癒し体験。希望者はサウナへ入る前にリラックスを深めるカンナビノイドのアイソレート商品とハーブをブレンドしたボング(水パイプの一種)もお楽しみいただけます。サウナ中は手作りハーブロウリュの蒸気に包まれ、滝汗デトックス!

S__11534495.jpg

04

​食べる

サウナの後は、CBDとのアントラージュ効果を期待できるハーブも取り入れた、本格自然食ディナーを堪能。ヘンプシード、自家製発酵食品と野草がおりなす、「チカディ」さん考案の目にも鮮やかなパワフルな料理で、体の中からおいしく整えて。

05

観る

映画監督・映像クリエイター杉野啓基さんによる医療大麻をテーマにしたドキュメンタリー作品の上映会も実施いたします。日本でもいよいよ医療大麻実用化の兆しが見え、今後さらなる研究に期待が高まる、薬草大麻の可能性に目を向けてみましょう。

※写真はイメージです

alysaさん.jpg

講師

植物療法家 Alysa(アリサ)さん

セラピストとして約30年に渡るキャリアを持ち、植物療法家としても国内外で活動する。 某有名ハーブ専門店に8年勤め、トップセールスを記録。現在まで、のべ2万5千人以上のパーソナルブレンドを提供。独・英・米の植物療法・アーユルヴェーダの使用方法を基にした、独自メソッドは多くの定評を得る。パートナーの難治性てんかんの治療法を模索する中でCBDに出会い、そこから大麻草の探究が始まる。現在、ハーブの力で、人々を本来あるべき健康な状態へと導く活動を続けながら、世界各地から厳選したハーブを使い、効能だけではなく味・彩りにもこだわったブレンドハーブの販売ほか、カンナビノイド製品の開発にも取り組む。

_

Alysaさんが手がけるブランド「Felixina」 https://www.felixina.com/

Instagram https://www.instagram.com/felixina_herb/

omamori HEMP

京都府京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町2-7

-

空間全体が大麻草の断熱材で囲まれた、ゆったりくつろげる京都・伏見にあるヘンプショップ。併設されたキッチンの壁面には、なんとヘンプで作られたコンクリート「ヘンプクリート」を使用。麻×衣・食・住の可能性を、独自のセンスで追求し、発信し続ける発信基地としても注目のスポット。

_

Instagram https://www.instagram.com/omamori_hemp/

Place

¥15,000(税込)

医療大麻のお医者さん正高佑志先生の『CBDの教科書』ほか、CBD製品、女性にうれしいサプリやケア商品など豪華プレゼントも用意!

Price

2025年4月5日(土)

13:00~20:00 (開場 12:30)

[持ち物]

水着/タオル/バスローブ(サウナポンチョ)/サウナハット(タオルで代用可能)/ビーチサンダル/着替え(快適な服装をお勧めします)※サウナポンチョは有料でお貸し出しもできます。必要な方はお申し込みの際にご記入ください。

事前説明会4月2日(水)

19:00~20:00

リトリートをより安心してお楽しみいただくために、オンラインでの事前説明会も開催いたします。希望者には後日、zoomのリンクをお送りいたします。

Date

Program

◉薬草大麻の座学&ワークショップ

◉サウナリトリート

・CBDとハーブをブレンドしたボングを用意

・30分置きにCBDブレンドのハーバルロウリュ

・休憩スペースでは希望者にショートマッサージを提供(別途・有料)/Women's Medicineオリジナルの短編アニメーションも上映

・ハーブティー、ミネラルウォーターでたっぷり水分補給

◉ヘンプディナー

◉医療大麻のドキュメンタリー作品上映会

Special Dinner Menu

野草入りヘンプシードサラダ 自家製発酵野菜添え/ローズマリー ローストチキン の葛グレイビー を旬野菜のローストと/2色スープ(白菜ときのこのハーブスープと野草入りグリーンスープ)/雑穀入りご飯、ヘンプシードふりかけをお好みで/チョコレートヘンプタルト(グルテン、デイリー(乳製品)、シュガーフリー)

CHIKA-DHEE presents

2006年に麻の実ベーカリーを立ち上げ、実店舗、ケータリング、ワークショップを通して麻の実のおいしさを伝える。ニュージーランドでもヘンプレシピを考案する業務の他、ヘンプスナックやヘンプスキンケアを製造・販売。去年、日本へ帰国し、さらなるヘンプジャーニーが続く。

CHICKA-DHEE(チカディ)

【キャンセルポリシー】

・開催7日前までのキャンセル: 全額返金

・開催6日前~3日前のキャンセル: 50%返金

・開催2日前~当日のキャンセル: 返金不可

​※各種手数料につきましては、ご返金の対象外とさせていただきます。

※無断キャンセルの場合も返金不可となります。

※キャンセルの際は必ずPeatixのメッセージ機能または指定の連絡先へご連絡ください。


※自然災害などやむを得ない事情で開催が中止になった場合は、全額返金いたします。

【禁忌事項】

以下に該当する方は参加をご遠慮ください。

・男性

・妊娠中または授乳中の方

・20歳未満の方

・CBDなどのカンナビノイド成分に対してアレルギーをお持ちの方

・心臓疾患、てんかん、重度の精神疾患などの持病をお持ちの方

・現在、医師から処方された薬を服用中の方

・その他、体調に不安のある方

【注意事項】

・本イベントでは日本の法律に準拠した大麻草製品のみを使用します。THC含有量は法定基準以下の製品を使用しています。

・当日体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
サウナ体験がありますので、水分補給を十分に行ってください。

・現在処方薬を服用されている方は、事前に医師にご相談ください。


   特に抗うつ剤、抗不安薬、血液希釈剤等を服用中の方は必ずご確認ください。

・CBDやハーブの効果には個人差があります。
ご自身の体調や反応を確認しながらお楽しみください。

・イベントではCBD、CBNなど眠気を引き起こす成分を使用する場合があります。


   公共交通機関または代替交通手段の利用をお勧めします。
自家用車でのご来場はお控えください。

・ハーブアレルギーをお持ちの方は事前にスタッフにお知らせください。

・体調に異変を感じた場合は、速やかにスタッフにお知らせください。

・会場には女性スタッフもおります。安心してご参加ください。

・貴重品の管理は各自でお願いいたします。

・会場内は禁煙です。

・プログラム内容は変更になる場合があります。

・リトリートの体験内容は医療行為・治療行為ではありません。

・参加にあたっては自己責任にてお願い致します。

・本イベントでは写真や動画の撮影が行われ、プロモーションやCMに使用されることがあります。

   参加者の皆様のプライバシーには配慮いたします。

【参加同意事項】

イベントにご参加いただく際には、上記の注意事項をご理解いただき、
自己責任のもとでご参加いただくことに同意したものとみなします。体調の変化や不安を感じた場合は、すぐにスタッフにお声がけください。

本イベントは大麻草の薬効や活用法を学ぶ教育的な目的で開催されます。
参加者の皆様には、安全で有意義な体験をしていただけるよう、上記のポリシーと注意事項を必ずお守りください。ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

bottom of page