About Women's Medicine

Our Concept
女性の心・体・精神を癒し、回復させるメディスンとしての
大麻草とサイケデリックスを多角的に考察するメディア
生きていることの喜び、美しさ、神秘を日常に……。
ゆらぎ世代の女性にこそ知ってほしい、メディスンとしての大麻草とサイケデリックスの可能性を発信するメディア「Women’s Medicine」。
自分と他者と、そして世界とのつながりを取り戻し、ときに超越した視点から自己理解を深め、心に平穏をもたらす作用もある大麻草とサイケデリックス。医学的な研究が進むなか、日本における法律の枠組みでは「麻薬」とされ、「違法で危険な物質」と捉えている女性も多いかもしれません。
いっぽう、欧米を中心に大麻草やサイケデリックスの合法化、非犯罪化が進む社会では、これらの物質をセルフケアの「一つの選択肢」として日常に取り入れ始めている中高年の女性たちも増えてきているといいます。こうした新しい時代の潮流にも目を向けながら、多くの人がより生きやすくなる「選択肢」を増やしたい。そんな想いから動き始めた試験的なプロジェクトです。
これまでの人生を穏やかに受け入れながら、これからの日々に希望を持ち、自分にも他者にもやさしくなれる”発見”と“気づき”と“感動”を、お届けします。
※「Women's Medicine」は日本での違法物質の所持・使用を推奨するものではありません。いかなる物質も、当該国の法律・政令に従ってください。

Our Team
Creative Director
澤井誠 │ Makoto Sawai
コンテンツのビジュアル担当。クリエイティブディレクターとして、WebサイトやCMにおける、映像コンテンツ、イラストを手がける。視覚的な世界観を創り出し、プラットフォームを問わず人々の視線を惹きつける表現を追求。日常では、多岐にわたるプロジェクトに関わり、クリエイティブの可能性を広げ続けている。
Planner / Editor
染矢真帆 │ Maho Someya
企画・編集・執筆、アニメーションのストーリー構成、ウェブ、冊子のデザインを担当。Women's Medicineのほか、雑誌やウェブ、書籍の編集も手がける。2022年より大麻草、サイケデリックス関連の書籍を編集し、自身がゆらぎ世代に突入したことで、それらのメディスンとしての可能性を探求するように。